手作り犬ごはんでは不足しがちな栄養素について

実はスーパーなどで売っている食材だけで手作り犬ごはんを作っていると栄養が不足するということをご存じでしょうか?
犬が必要とする栄養の量はアメリカのAAFCOという団体が決めていて、日本で販売されている総合栄養食にもこの基準が使われています。



栄養不足のごはんを食べているとどうなる?

食材だけで作られている手作りごはんやフレッシュフードの場合、ミネラルとビタミンが不足しがちです。
Instagramで手作り犬ごはんをご紹介しているリーリャの犬ごはんでも100以上のレシピを作成してきましたが、以下の栄養素はどうしても量やバランスが不足しがちでした。






リーリャの犬ごはんでは、食材だけでは不足する栄養素を簡単に補給できるサプリメントを販売しています。専用レシピに入れればAAFCO2016の栄養基準を満たすこともでき、できるだけ食材から栄養をとることを前提に設計しているため普段の手作りごはんに加えていただくだけでも栄養不足を防止できます。

ことばで体調を伝えられないわんちゃんだからこそ食事は栄養バランスの整ったものをあげてください。

サプリページはコチラ
https://shop.lilya.jp/products/mv-mineral

リーリャの犬ごはんとは

ペット栄養管理士が考案、栄養計算の専門家である管理栄養士が監修した手作り犬ごはんブランドです。Instagramなどで手作り犬ごはんレシピを公開しており、レシピ投稿数100、SNS総フォロワー数は2万人を超えています。

Instagramアカウントはコチラ
https://www.instagram.com/lilya_foods/

リーリャの犬ごはんのレシピの特徴

総合栄養食にも採用されているAAFCOの栄養基準を満たしたレシピをご提供しています。
※食材だけでもできる限り栄養バランスが取れるように設計していますが、食材だけではミネラルとビタミンが不足するためサプリメントと合わせて栄養基準を満たすように設計しています。

手作り犬ごはんレシピ例

※体重4kgの避妊・去勢済みの成犬の1日分の場合です

卵と緑黄色野菜のごはん

完全栄養食とも言われる卵をたくさん使ったレシピです。
トマトやカボチャはビタミンCやビタミンEが豊富で、抗酸化作用が期待できます。じゃがいもにもビタミンCが含まれており、でんぷんによって壊れにくい特徴があります。
水菜、煮干し、ゴマで不足しやすいカルシウムを補給しています。
このレシピは約83.7kcal/100gです。

材料

ゆで卵 84g
炊いた白米 64g
ピーマン 48g
ミニトマト 40g
水菜 42g
じゃがいも 42g
カボチャ 42g
煮干し(カタクチイワシ) 4g
すりゴマ 4g
水 80cc
(サプリメントを追加する場合)
リーリャの犬ごはん マルチビタミン&ミネラル 3g

調理手順

1.卵は茹でておきます。
2.材料を細かくカットします。
3.トマト、じゃがいも、かぼちゃ、水を入れて弱火で加熱します。
4.柔らかくなったらピーマン、水菜を入れます。
5.ピーマンが柔らかくなったらOK。
6.火を止めて炊いた白米、煮干し、すりゴマを入れてよく混ぜて完成!
※サプリメントは食べる時に、一食分に必要量を混ぜてあげてください。

他の犬ごはんレシピはコチラ
https://media.lilya.jp/recommend/

予約注文
¥2,980